現 在 の 在 庫 車 両 情 報 タイミングによりご売約済みの場合がございます 最新の在庫確認はお電話でのご確認をお勧めします
在庫その他詳細のご確認・無料お見積りはこちらからどうぞ
※ 作業事例は随時更新してまいります! [車両登録地域(ナンバープレート)を記載しております]
|
|
「 感 謝 」
当店は、「ロードスター専門店」というわけではありません。
軽自動車〜ファミリー、スポーツ、社用車、トラック、バイク…、輸入車・国産車問わず広く対応しております。
ロードスター乗りのスタッフが複数名在籍していることもあり、
各地のロードスターオーナー様方々からご相談いただく機会が増えてまいりました。
それぞれのオーナー様のご要望をお聴きし作業していく毎に、
私たちの知識や技術は向上しています。これは大変ありがたいことです。
2020年春より、ロードスター の中古車販売を開始しました。
おかげさまで大変ご好評いただいております。
当店のこれまでの作業事例を当ページにて紹介しております。
みなさまにとってカスタムや修理の参考になれば幸いです。
もちろん当店は MAZDA純正部品やパーツ*のお取り寄せが可能です。(*取扱終了品を除く)
今後も、私たちの好奇心を〝くすぐりに〟来てくださるオーナー様のご来店をお待ちしております。
ロードスターを愛するみなさまにとりまして、
世界にひとつだけの素晴らしいロードスターライフを過ごせますよう応援しています!
平出自動車鈑金スタッフ一同
専門店というわけではありませんが、
ロードスターにたくさん触れていたら詳しくなっちゃいました(笑)。
マツダロードスター、その真の魅力。
オーナーになってみて初めて知ったという方がとても多い車です。
他の車にはない「人馬一体」の感覚の虜となり歴代ロードスターを乗り継いでいる方、一旦は離れたものの再び戻ってきたという方も少なくありません。
「店長とMAZDAロードスターとの馴れ初めストーリー」
26万円ほどで中古車両(NB6C前期型)を購入しました。きっかけは〝小さめの車でドリフトしたかったから。〟購入したロードスターは殆どノーマルの状態のもので購入後6ヶ月間はそのままの状態で乗っていました。しかし、なんとなく感じていた違和感…。
そして、方向性は当初の予想外の方向へ進んでいきます。
好きな映画のひとつである「ワイルドスピード・スカイミッション」で〝ドミニク〟が乗っていた車…そう、ダッジチャージャー。懐かしくなって検索し何気なく海外のカーサイトをネットサーフィンしているとき、車種関係なくどんな車でも車高を高く上げてカスタムし カーライフを自分スタイルで楽しんでいる人たちの姿を見て「これ!やりたい! ロードスターでやりたい!!」と、もう直感で(笑)。
日本では(四輪駆動車等は別としてスポーツ系の車に於いては特に)車高を下げるカスタムが一般的、況して2シーターオープンカーであるMAZDAロードスターもその例外ではありません。ですので、車高を極限まで上げるカスタムという感覚はとても新鮮で衝撃的だったのです。
先進国では一般的となりつつあっても日本ではまだ極々マイナー、それなら尚更面白くなるんじゃないか、とリフトアップロードスター「オフロードスター」の製作に着手したのです。
この鮮やかなグリーンのオフロードスターが店長の愛車です。購入時はごくごくノーマルのシルバーの車体でした。バンパーやトランクをカットすることから始まり内装も含めた全塗装仕様で、ビルシュタイン導入で車高をかなり上げております。ここまでのカスタムをご希望されるお客様はいないかもしれませんが、オフロード仕様のロードスターは近年とくに海外オーナーを中心に人気が高まっており、日本国内でもイベント等でオフロードカスタムをしているロードスターをちらほら見かけるようになってきました。
このシルバーカラーのNBロードスターと巡り合ったのは2017年春のことでした。
ロードスター自身もこの時点ではまさか近い将来にオフ車化され変貌を遂げていくとは想定外だったはず(笑)。
「車への愛情と情熱を大切にしていきたい。」
乗れば乗るほど、触れれば触れるほどに、どんどんと愛情や情熱が加速していくのは車種の違い関係なく車が好きな方なら共通している事かと思います。如何に自分色の理想形に仕上げていくかを日々想像し妄想し、限られたお小遣いでどう有効に仕上げていくか…
そう考えている時間もまた楽しいものですよね。
「ここをこういうふうにしたい」というアイデアはその人の中にしか生まれません。
それを「形」にできるかどうか…。ぜひお気軽にご相談ください。すべてお応えできるというお約束はできませんが、カーライフがより一層楽しく充実したものになるよう一緒に考えてお手伝いさせていただければ幸いです。他店で断られてしまったというケースでも(当店に限らずとも)他のお店ならできることもあります。ですので、ぜひお気軽に。
ロードスターが500台前後集結する年に一度のイベント「ロードスター中部ミーティング2018」のドレスアップコンテストに初エントリー。で、優勝してしまった川口店長。どちらかというと笑顔があまり得意ではないタイプではありますが、このときばかりはこの満面の笑顔!
2019.4.24 嬉しいメールを頂戴しました!
ライムグリーンのロードスターを見て私もリフトアップしたロードスターに乗りたいのですがまだ車はありません。リフトアップの部品と工賃など費用が知りたいのですが変更範囲もあるとは思いますが教えていただけますでしょうか。 希望は、車高アップ・タイヤ交換・ロールバー。 ノーマルの雰囲気のまま車高アップで乗りたいです。 |
現時点では まだロードスターに乗られていないとのことですが、自分がカスタムした車がきっかけで「乗りたい」と言ってくれる人がいるということを知って、店長は目をキラキラさせてご機嫌です(笑)
ちなみに。この記事を書いている現在(2019年4月)時点でのカスタム進捗率は30%程。まだまだ進化を遂げそうな店長のロードスター。今後をどうぞお楽しみに。
オフロードスターのカスタムを詳しく見る
いろいろなロードスターを詳しく見る
NA ROADSTER
NB ROADSTER
NC ROADSTER
ND ROADSTER
[広島県開催] ロードスター広島チャリティーフリーマーケット with マツダ2020
2020年 11月 15日(日) 11:00 〜 13:30 開催予定 / マツダ大洲体育館ロビー[屋内/雨天決行]
2020年 6月28日に開催予定されていた「ロードスター広島チャリティーフリーマーケット with マツダ2020」が同年10月4日(日)に順延開催予定されておりましたがこちらも中止。上記の日程で再延期開催が予定されています。
「広島サンタドライブ」継続開催のための経費集めを主な目的としたフリーマーケットで、広島での開催は去年に引き続き2度目となります。マツダ100周年のお祝いも予定されています。※駐車場は500台駐車可能(公共交通機関での来場も歓迎)
入場料 / おひとり300円以上のチャリティ
[岡山県開催] MAZDA FAN FESTA 2020 in OKAYAMA
2020年11月21日(土)-22日(日)開催予定 / 岡山国際サーキット Web
かつて独自のロータリーエンジンで ル・マン24時間を制し、そして今も革新的な新世代技術「SKYACTIV TECHNOLOGY」で走る歓びを追求するマツダ。そんなマツダを愛する人々と、過去から現在までのモータースポーツシーンで活躍を続けるマツダ車が岡山国際サーキットに集結。ヒストリーを語り合い、シンパシーをより深め、そして未来へとマツダスピリットを受け継ぐため、年に一度開催される国内最大級のマツダファンの祭典、それが「MAZDA FAN FESTA」です。
ここでの出会いや体験が、きっとあなたを「笑顔」にしてくれるはずです。*
[*公式サイトより転載]
*開催中止となりました
[宮崎県開催] 第3回 南九州ロードスターミーティング
2020年11月22日(日)開催予定* / えびの市国際交流センター[宮崎県えびの市]
昨年は球磨村総合運動公園さくらドームで開催され113台のロードスターが集結。今年はコロナウィルスの影響から同じ会場が使用できないとのことですが、7月に代替会場が仮決定したとのことです。
*開催中止となりました
[新潟県開催] ロードスターほくりくミーティング
2020年11月14日(土)-15日(日)開催予定/あさひの里 庄屋の家 Web
2020年4月11日-12日に開催予定されていた「ロードスターほくりくミーティング」は新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から開催を断念。上記日程で今秋に延期開催が予定されています。
参加費/ 3000円 ※前夜祭、宿泊、蕎麦打ち体験などは別途
唯一無二!唯我独尊の田舎引きこもりロードスターミーティング!今年で25回目の開催となります。
※要事前エントリー
*開催中止となりました
過去のイベント
[神奈川県開催] ロードスターチャリティーフリーマーケット 2020秋 with マツダ
2020年 11月 1日(日) / マツダ横浜R&Dセンター大洲体育館
入場料 / おひとり300円以上のチャリティ
[山梨県開催] 清里ミーティング
2020年11月1(日)開催予定/清里高原 Web
*開催中止となりました
[長野県開催] 軽井沢ミーティング
2020年10月24日(土)-25(日)開催/軽井沢スキー場 Web
参加費/ 3,300円(おひとり)
2020年5月30日-31日に開催予定されていた「軽井沢ミーティング」は新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から開催を断念。上記日程で今秋に延期開催。
全国各地から約1000台のロードスターが集まるミーティングイベントです。
※要事前エントリー
[福島県開催] ロードスター東北ミーティング
2020年10月18日(日)開催予定*/福島県耶麻郡磐梯町 Web
おかげさまで2019ロードスター東北ミーティングin磐梯町は 328台・472名の皆様にご来場いただき無事終了いたしました。 ご協力いただいた皆様ありがとうございました。 2020年は10月開催の予定です。 また笑顔でお会いしましょう。(公式サイトより)
*開催中止となりました
[滋賀県開催] GEJIMAN GANG MEETING
2020年10月18日(日) 8:00〜 / 奥伊吹モーターパーク
参加はNA〜ND、RFはもちろんのこと124スパイダーも可。
ドレコンも開催が予定されています。
参加費 / 3,000円(一台)
※要事前エントリー
*開催中止となりました
[大分県開催] ロードスタージャンボリー 2020
2020年10月11日(日)開催予定 / 大分県(会場未定) Web
*開催中止となりました
[岐阜県開催] ロードスター中部ミーティング
2020年秋 開催予定 /ホワイトピアたかすスキー場 Web
東海地区最大規模!全国各地から約500台のロードスターが集まるミーティングイベント。2018年開催時の〝ドレコン〟(ドレスアップコンテスト)では当店店長・川口の「オフロードスター」が〝イチバン〟として優勝しました。
*開催中止となりました
[北海道開催] ロードスターふらの北海道ミーティング
2020年 9月19日(土)-20(日)開催/フラワーランドかみふらの Web
北海道の中心の富良野市で開催されいる参加者が主役のミーティングイベントで、参加者同士のコミュニケーションがとりやすいよう考えられているため、帰る頃には気の合う仲間や友人ができていることも多いのだとか。北海道開催の唯一のロードスターイベント。(主催者より)
[神奈川開催] 2020 Roadster展 〜Mazda 100th Anniversary〜
2020年 7月23日(祝)- 8/ 9(日)開催 / マツダ横浜R&Dセンター
2020年7月11日-26日に開催予定されていた「2020 Roadster展」は上記日程で延期開催が予定されています。昨年の30th署名車など展示。マツダ100周年のお祝いも。
※開催期間中の土日祝日(12:00〜17:00)開場のイベントです。
(7/23(祝)〜26(日)、8/1(土)〜2(日)、8/8(土)〜9(日)の土日祝日 計8日間のみ)
[兵庫県開催] オアシスミーティング
2020年5月10日(日)開催予定*/姫路セントラルパーク Web
西日本最大級のEUNOS/MAZDA Roadsterオーナーズミーティング。
*開催中止となりました→次回は2021年開催予定
[静岡県開催] ハマロド
2020年4月12日(日) 9:00〜15:00開催予定/マリンパーク御前崎
参加費/ 無料
2018年秋に初開催した「ハマロド」の2nd。個人主催イベントとしては最大規模のミーティングイベントで全国から拘りのロードスターたちが集結します。
途中参加・離脱OK。※要事前参加表明→ @240photograph )
*開催延期となりました→開催時期未定
[愛知県開催] 東海関東合同MT
2020年4月12日(日) 8:00〜13:00開催予定/もっくる新城
参加費/ 500円(一台) ※食事代別
会場の「もっくる」名物のたまごかけごはん食べ放題(→たまごかけごはん定食に変更になりました)を楽しみつつの駄弁りオフ会。途中参加・離脱OK。(80台限定/要事前参加表明)
*開催中止となりました
NA型ロードスター
1989年 - 1997年
乗車定員2人
ボディタイプ
2ドア オープン
オープンエンジン
B6-ZE型 1,597cc 直4 DOHC
BP-ZE型 1,839cc 直4 DOHC
駆動方式 FR
最高出力
B6-ZE型120ps/6,500rpm
BP-ZE型130ps/6,500rpm
最大トルク
B6-ZE型14.0kgf・m/5,500rpm
BP-ZE型16.0kgf・m/4,500rpm
変速機
4速AT/5速MT
サスペンション
前:ダブルウィッシュボーン
後:ダブルウィッシュボーン
全長3,970mm全幅1,675mm全高1,235mm
ホイールベース2,265mm
車両重量
NA6CE型MT 940-960kg
NA6CE型AT 980kg
NA8C型MT 980-990kg
NA8C型AT 1,020kg
NB型ロードスター
1998年 - 2005年
乗車定員2人
ボディタイプ
2ドア オープン
2ドア クーペ
エンジン
B6-ZE型 1.6L 直4
BP-ZE型 1.8L 直4
BP-VE型 1.8L 直4
BP-ZET型 1.8L 直4ターボ
駆動方式 FR
最高出力
B6-ZE型 MT車125ps/6,500rpm
B6-ZE型AT車MC前125ps/6,500rpm
B6-ZE型 MC後120ps/6,500rpm
BP-ZE型 145ps/6,500rpm
BP-VE型 MT車160ps/7,000rpm
BP-VE型 AT車154ps/6,500rpm
BP-ZET型 172ps/6,000rpm
最大トルク
B6-ZE型 MT車 14.5kgf・m/5,000rpm
B6-ZE型 AT車 MC前14.5kgf・m/5,000rpm
B6-ZE型 MC後14.2kgf・m/5,000rpm
BP-ZE型 16.6kgf・m/5,000rpm
BP-VE型 MT車17.3kgf・m/5,500rpm
BP-VE型 AT車17.0kgf・m/5,500rpm
BP-ZET型 21.3kgf・m/5,000rpm
変速機
4速AT/5速MT/6速MT
サスペンション
前:ダブルウィッシュボーン
後:ダブルウィッシュボーン
全長3,955mm全幅1,680mm全高1,235mm
ホイールベース2,265mm
車両重量1,010-1,100kg
NC型ロードスター
2005年 - 2015年
乗車定員2人
ボディタイプ
2ドア オープン
2ドア クーペ
エンジン
LF-VE型 1,998cc 直4 DOHC
駆動方式 FR
最高出力
MT車MC前 170ps/6,700rpm
MT車MC後 170ps/7,000rpm
AT車MC前 166ps/6,700rpm
AT車MC後 162ps/6,700rpm
最大トルク
19.3kgf・m/5,000rpm
変速機
6速AT/5速MT/6速MT
サスペンション
前:ダブルウィッシュボーン
後:マルチリンク全長3,995mm(MC後は4,020mm)
全幅1,720mm全高1,245mm
ホイールベース2,330mm
車両重量 1,090-1,140kg
ND型ロードスター
2015年5月21日 - 現在
乗車定員2名
ボディタイプ
2ドアオープン
エンジン
P5-VP [RS] 型/P5-VPR [RS] 型
1,496cc 直列4気筒 直噴DOHC
駆動方式 FR
最高出力
96kW (131PS)/7,000rpm
(2015年5月-2018年6月)
97kW (132PS)/7,000rpm
(2018年6月- )
最大トルク150N・m (15.3kgf・m)/4,800rpm
(2015年5月-2018年6月)
152N・m (15.5kgf・m)/4,500rpm
変速機
P5-VP [RS] 型:6速MT
P5-VPR [RS] 型:6速AT (6EC-AT)
6速MT(S Special Package、S Leather Package、RSにメーカーオプション)
サスペンション
前:ダブルウィッシュボーン式
後:マルチリンク式
全長3,915mm全幅1,735mm全高1,235mm
ホイールベース2,310mm
車両重量990-1,060kg